たんぽぽ組
  • どろんこまみれになったよ(たんぽぽぐみ)

     梅雨はどこに行ってしまったのかと思うほど、真夏のような暑さですね。この暑さは、水を使った遊びが楽しいぞ~!ということで思い切って泥んこ遊びをしました!  みんなで泥んこになって遊ぶ話をした際は、「泥... 続きを読む
  • そらまめってどんな味?(たんぽぽ組)

    絵本の『そらまめくんとめだかのこ』や『そらまめくんのあたらしいベット』のお話がとっても気に入った子どもたち。廃材を使ってそらまめくんを作り、砂場の池に浮かばせて遊ぶ子もいました。 「ぷかぷか浮いてきも... 続きを読む
  • みんなで遊ぶとたのしいね(たんぽぽぐみ)

     最近は、友だちを誘って氷鬼ごっこをしたり、“こんこんさん”というわらべ歌をしたり、友だちと一緒にできる遊びが楽しいようです。そこで、”友だちと力を合わせたらできた!”という喜びをもっと味わってほしい... 続きを読む
  • 芽が出るのがたのしみだね♪(たんぽぽ)

     ゴールデンウィークが終わり、お家の方と一緒に過ごした時間が名残惜しい子も幼稚園を楽しみに待っていた子もそれぞれの思いで登園しています。笑顔で過ごす時間が増えていくように楽しいことをたくさん見つけてい... 続きを読む
  • 思い切り遊ぼう!(たんぽぽ組)

    外遊びが気持ちの良い季節になりました。外では鬼ごっこをしたり、色水をつくったり、遊具に挑戦したり好きな遊びを見つけて楽しんでいます。 今週は暖かい日が続き、泥んこ遊びが盛り上がりました!一人が裸足にな... 続きを読む
  • お店屋さんごっこ

    2月上旬、たんぽぽ組で小田原駅付近に散歩に出かけました。 街探険ということで、様々なお店に注目しながら歩いていたのですが、小田原駅付近には蕎麦屋さんが多いことに気付いたり、ゲームセンターのぬいぐるみが... 続きを読む
  • 大掃除、クリスマス礼拝・祝会

    12/27(金)で2学期が終わりました! 12月はクリスマス礼拝・祝会に向けて準備や練習をたくさんしてきました。 クリスマスのお祝いするために、保育室や園庭のおもちゃ洗いなど、みんなで力を合わせて大掃... 続きを読む
  • 虫探し、ポケモンごっこ、いもざうるす作り

    虫がテーマの運動会が終わっても、たんぽぽ組の虫ブームはまだまだ続いています!先日、小田原城の藤棚へ散歩に行きました。草むらにはたくさんの虫がいて、幼稚園にはいない虫も発見!トンボ、ちょう、いもむし、バ... 続きを読む
  • 1学期が終業しました!

    にじ組の保育は続いていますが、幼稚園部は、7/18で1学期が終業しました。 7月は暑さに配慮しながら水遊びを楽しんだり、育てた野菜を使って調理をし美味しくいただいたりしました。 シャボン玉綺麗だね 水... 続きを読む
  • 散歩に行きました!

    天気が良い日は暑さも感じられますが、子どもたちは汗をかきながらも元気いっぱい体を動かして遊んでいます。先日はたんぽぽ組とさくら組で、園外に散歩に出かけました! 文学館では広場で鬼ごっこをしたり、ダンゴ... 続きを読む
  • 1
  • 2